不定期日記

 

 

11月25日(土)

   23日に韓国で“センター試験”がありました。正式には修学能力試験というらしいです。あの国では日本以上の学歴社会で、それはもう
   すごいらしいですよ。エリート層の半分は名門大学出で、家計の約34%を教育費が占めるらしいです。ウチはどうなんだろう・・・。話を
   元に戻すと、とにかく大事な試験なんです。で、カンニング対策に金属探知機まで持ち出し、携帯電話を持っていただけで受験資格剥奪
   なんてのも。という記事でしたが、実は一番目を引いたのは家庭教師の給与の話です。

   塾でバイトしている身としては少し気になるところです。給料に対して仕事量が多い気がしてるんで。韓国では講師の能力差定表が顧客の
   間に出回り、人気の講師は大分お稼ぎになるとか。日本では有名講師がいくらもらっとるのかは知りませんが、人気講師は日本円にして
   月100万超えるそうです。私なんて年末年始の冬休みに結構がんばってもその一割もらえるかどうか・・・。ま、バイトの身だし実績もない
   んでむしろもらいすぎか?どうせこの業界で食っていくつもりはないんでいいですけどね。

11月24日(金)

   楽天って今年黒字なんですね。考えてみれば、バリバリの人が新規参入するのは最初から自信があったんでしょう。

球団 試合数 ホーム球場 収容人数 観客動員数 前年比(%) 1試合平均
阪神 73 甲子園 55,000 3,132,224 -11.1 42,907
中日 73 名古屋ドーム 40,000 2,284,400 -2.0 31,293
横浜 73 横浜スタジアム 30,000 976,004 -34.9 13,370
ヤクルト 73 神宮 45,000 1,307,731 -22.4 17,914
読売 73 東京ドーム 55,000 2,922,093 -22.0 40,029
広島 73 広島市民球場 32,000 1,050,119 +6.5 14,385
ロッテ 68 千葉マリン 30,000 1,334,014 -17.6 19,618
ソフトバンク 68 福岡ドーム 48,000 2,115,977 -33.1 31,117
西武 68 インボイス 35,000 1,103,148 -33.2 16,223
オリックス 68 大阪ドーム 48,000 1,356,156 -8.5 19,943
スカイマーク 35,000
日本ハム 68 札幌ドーム 40,000 1,365,643 -19.3 20,083
楽天 68 フルキャスト 28,000 977,104

14,369

   上表は観客動員数に関するものです。他にもたくさんの重要な要素はあるでしょう。人件費等の支出の問題も大きいです。が、広島などは
   30年連続で黒字らしいですよ。日ハムも北海道に行って成功したと言われていますよね。楽天は予想では10数億の赤字だったらしいです
   が、スポンサー契約など嬉しい誤算が関係していたようです。黒字経営が難しいと言われる球団経営のなか、頑張ってます。関東に独立
   リーグを作るという話もありますね。野球活性化、底辺を支えるなどの目的のもと、四国に続いて設立されるそうです。野球人口が増える
   のは嬉しいことですね。人気低迷とか言われることもありますが、国内では一番メジャーなスポーツではないでしょうか。しかし、そう簡単に
   できるスポーツではありません。用具も人数もお金も必要だし、何より場所がない。他都道府県はどうか知りませんが、草野球の試合は
   おろか、練習すらあまりできません。この問題には今も悩まされ続けています。ちゃんとしたチームに入ればそういうわけでもないかもしれ
   ませんが、やはり気楽には出来ません。こういうのはどうやったら解決できるのかも、解決された後のことさえも想像できません。

   野球だけでなく、どのスポーツでも同じような問題があると思います。何をするのにもお金が必要だし、種類によっては他の要素がネック
   となることもあるでしょう。実際、場所にはほとほと困り果てています・・・。考えてみれば、スポーツどころか子供の遊び場すらありませんね。
   まあ子供が外で遊ばなくなった原因のひとつでしかありませんが、無視はできないことです。全てをどうにかするのは大変なことなので、
   とりあえず野球を応援していきたいと思います。

11月23日(木)

   私は読書、特に小説を読むのが好きです。ミステリーだけでも100冊以上は読んできたでしょう。ところでミステリーって何?ってずっと
   思っていました。テレビでミステリーとサスペンスの違いについて語られていたので、これを機に調べてみたいと思います。

   ミステリー:誰がやったのか、なぜやったのか、どうやってやったのかなどの部分が謎のままで、物語が進行するにつれて徐々に明らかに
          なっていく、いわゆる推理小説の一種。特に、「犯人は誰か」が中心となっているものをフーダニット(Who had done it ?)といい、
          他にハウダニット(How had done it ?)やホワイダニット(Why had done it ?)がある。最初から犯人がわかっている状態で物語が
          展開するものは倒叙ミステリーという。前者は名探偵コナン、後者は古畑任三郎とかかな?

   サスペンス:緊張感のこと。危機的な場面などににハラハラする感じ。基本的にはミステリーと同じか近い意味に思える。広義では同じか。

   という感じでした。私が読んでいるものはミステリー(=推理小説)と言っても、火サスや金田一のように必ず殺人事件が起こるというもの
   ではありませんが。バリバリの推理物はあまり好みません。闇の陰謀や壮大で壮絶な結末が待っている、というようなものが好きです。

11月22日(水)

守備 選手 通算打率 打数 得点 安打 打点 三振 四死 犠打 盗塁 失策 本塁打
CB .333 4 3 2 2 2 1 0 1 3

1

   今日は2度目の試合でした。それも2試合。結果は、第1試合9-2勝利!第2試合6-1勝利!でした。まずは良かったところから。
   初ヒット達成!初ホームラン達成!初打点達成!初得点達成!初盗塁達成!併殺成功!だ。今日の目標は
   ヒットを打つことでした。第2試合の1打席目でした。センター前へ抜けていく白球・・・。ものすごく嬉しかったです。続く第2打席。気を良くした
   私は思い切ってバットを振ってみました。すると打球はセンターの頭を越えてフェンス際まで。全力で走りました。ホームランです!あとで
   ホームランボールもらっちゃいましたよ。ランニングホームランも記録はホームランですから。今日は試合も勝ったし、楽しかったです。

   ・・・と言いたいところなのですが、悪かったところもありますよ、当然。それはエラーです。酷かった。記録の通り3つなんですが、全てが
   タイムリーエラーです。そう、今日の試合の失点は全て私のせいなんです。牽制球の落球とイージーなゴロを
   ジャッグルした後の悪送球です。本当に無駄な失点でした。他に、記録に残らないもののカバーの遅れやマズイ走塁など反省点も多々
   ありました。守備だけはチームに迷惑がかからないようにしっかりしときたかったんですが・・・。今日は勝ったからよかったものの、チーム
   状態が悪いときや、もっと手強いチームと対戦するときなんかには戦犯となってしまいます。ほんまに勝ちたいんや!!

11月22日(火)

   1000HIT達成!!自分で300近く踏んどりますなー。ま、数字の上ではそういうことです。思えば最近日記しか更新していないような
   気が・・・。ほったらかしのページもありますねぇ。12月15日にパワプロ12決定版発売なので、パワプロは更新予定がありますが。まあ、
   あまり気にせずにボチボチやっていきたいと思います。小さな区切りですが、結構達成感あったりして。

11月20日(日)

   今日は我が草野球チームの初陣でした。そう、記念すべき初試合があったのです。結果は予想通りで0-20くらいで敗れました。
   諸事情でロクに練習できなかったというのが一番の理由でしょう。少しばかりの守備練習と簡単な打撃練習だけでした。試合での動きは
   おろか、ルールすらも曖昧な状態でした。全ランナーに2盗、3盗許しましたし。おまけにメンバーも一人足りてなかったりしました。ファースト
   の守備は相手チームに出てもらいましたよ。はっきり言って、今の状態で試合をするのは相手に対して失礼です。わかってはいた課題が
   改めて浮き彫りになっただけでも収穫としたいです。しかし、そんな私たちにも誇れることがありました。5回コールドとはいえ、エラーが
   少なかった
ことです。私はもちろんノーエラーです!・・・ただし、守備機会はゼロでした。打撃の方もチームとしては何とかなりそうです。
   私以外のメンバーは身体能力も高く、センスもそれなりにあるからです。ちなみに私は2打数無安打1三振でした。打順降格は間違いない
   でしょうし、自分でも打診しておきました・・・。とりあえずお荷物にならないようにだけはしたいんですが・・・。そんな状態で23日にも試合の
   予定があったりします。がんばろ・・・。

11月19日(土)

   明日(ていうか今日)、午前7時起きなんですが、何となく寝付けないのでこんなもの書いています。ただ今20日未明。

   予定や計画に対しては綿密なシミュレーションが必要です。最低でも@起こり得る最高のパターンA最悪のパターンB起こる可能性が
   一番高いパターン
の3種くらいは考えておかなければなりません。しかも、どのパターンになっても対処できるくらいの準備をしておくのは
   言うまでもありません。ここまでやって初めて計画と言えます。

   計画の段階でAとBが一致したとき、更に対処が難しいか全く見つからない場合は計画の変更、最悪中止も考えなければなりません。
   個人的にはここまで考えているのに、集団になるとなかなかそうもいきません。あまい計画どころか、ノープランで挑むこともしばしば
   あります。そしてそんな環境に慣れつつある自分がいます。実は最近、計画のあまさが露呈して直前にとんでもないことになったこと
   がありました。別に誰の責任というわけではなく、みんなに等しく責任のあることなんですが。気に入らないのは、頭ではどうやって計画を
   たてていけばいいか分かっているのに実際に生かせていないことです。理論と実践は違うということでしょうか。いや、そこは信じたいです。
   できもしないことは口にしない主義なので、これを教訓として次に生かしていきたいですね。ということをベッドに横たわって考えていました。

11月12日(土)

   ・・・で、セリーグプレーしましたよ。やってしまったよ・・・。3年目のシーズン。疲労がたまりまくるのに耐えかねて疲労軽減施設を
   レベルMAXにしたら、何かがうまくいって残り6試合で1ゲーム差以内に3チームがひしめく大混戦の一角に食い込めたわけよ。思わず
   セーブしちゃったよ。実際そのままでは1ゲーム差で負けたんですけど、ここでやってしまったその1。リセットしました。だって悔しい
   やん!そしてもちろん優勝。ゲームの選手たちはそんな汚いことが行われていたなんて知るはずもありません。さらにシリーズも万全の
   リセット態勢で臨みましたがそちらは一発で勝ちました。そしてスタッフーロールが流れてエンディング・・・。ここでやってしまったその2。
   クリアが速すぎる。みなさんはRPGなどでキャラを強化しまくった経験はおありですか?あれってラスボスや隠しボスを倒す前にします
   よね。なぜならそれをしてしまったらもうゲームオーバー、目標達成だからです。もう能力を高める必要も、伝説の武器を集める必要も
   ありません。もともとパーティー強化にそれほど意味はないし、クリアしてしまったらそれに対するインセンティブは急激に低下します。
   つまり、手段のための目的がなくなったと言いたいんです。なかなかおもしろかったのに買ってから1週間前後で終了。これは
   寂しい・・・。長く楽しみたいならわざとチンタラプレーするのが良いんですね。真のゲーマーはゲームの楽しみ方を知る、なんてね。

11月10日(木)

   久しぶりの更新はゲームにとりつかれていたから。バイト→ゲーム→寝るローテしばらく守りました。タイトルはプロ野球チームを作ろう!3
   という。やっぱり高いだけあってそこそこ面白い。基本チームを選んでチーム名やら本拠地やら球場やらを一新して新たにスタートする。
   やっぱ阪神でしょ。・・・と思ったんですが、スタート時の資本金が少なく、契約金が払いきれないためほとんどの選手を解雇することに。
   特に年棒の高い選手とか。選手みんなに思い入れがあるので切れなかったよ。しかも阪神タイガースというチームがなくなってしまうのも
   寂しいし。で、一番好きな選手である坪井がいる日ハムをベースにすることに。本拠地は地元ですよ。田舎ですけど・・・。

   数年は活躍できそうかつ主力となっている選手(坪井、金村、小笠原など)と若手の有望株で安いやつ(ウグモリとか)を残し、ちょこっと
   補強。試合を実際にプレーするゲームではないので作戦指示のみであとは観戦。これいちいち試合観なあかんの?長いローディングに
   耐えてしばらく進める。4位、4位ときて3年目に3位滑り込み。選手に疲労がたまることに気付き、面倒なケアをしてあげたからよ!なぜか
   プレーオフを制覇してリーグ優勝に輝くも日本シリーズ4連敗。活躍したのは主に旧日ハム選手。ゲームじゃ強いなー。そしてようやく試合を
   観なくてもいいことが分かる。はよ言えや!・・・説明書を読まずにゲームを始める人なので。ついでに誰を指名していいかわからなかった
   ドラフト候補に実名のOB選手が出ることも分かる。名前だけ知ってる伝説の選手をかき集める。でも、投手は期待していたほどの活躍は
   しないねぇ。勝って10勝抑えて3点台。何か物足りない。まさかモチベーションやコンディションまでケアしなあかんのか。面倒だから、
   それはやめておくことに。4年目4位で5年目にまたもや3位でリーグ優勝。なんと日本シリーズも勝ってしまった。そしてエンディングへ。
   スタッフロールが流れる・・・。はやっ!もう終わり?もったいないのでしばらく続けることに。それ以降3位、3位、3位、4位、4位ときて、
   11年目にして初のシーズン2位通過。プレーオフも勝ってシリーズも勝つ。しかしいまだにリーグ1位通過はない・・・。んで、2位、3位、3位
   ときて15年目にやっとリーグ1位で優勝、日本一。今までは西武がずっと強かったからね。これでようやく文句なしの制覇でしょう。メンバー
   は村田兆治、北別府、原、福本豊などそうそうたる顔ぶれ。あとオリジナルと思われる強力な選手も何人かいる。総年棒は100億近いです。
   日ハムで残っているのはダルビッシュだけですね。あ、金村が投手コーチか。

   振り返ってみると、FA交渉、トレード、外国人助っ人など一切しませんでしたね。やり方がよく分からなかったもので。ドラフトでは途中から
   完全ウェーバー制になって思い通りの選手が取れなかったのがつまらなかった。あと、年棒がバカみたいに高い。小笠原なんかもう40近い
   のに1年契約で30億も要求された。何とか払えたけど腹が立ったので自由契約にしてやった。今じゃ金が余ってるからダルビッシュ30億
   ですけど。ていうか小笠原はともかく、お前は初めて10勝したんつい最近やないか!要求間違ってるで・・・。

   あるホームページのプレイ日記を読んだんですが、なかなか苦労されたようで。なにやらいろいろと考えてプレーなさっていたみたいです。
   私は特に何も考えず、特別なこともしないで3年でリーグ優勝ですよ。選手に恵まれていたのかな。でも考えてみるとプレーオフがなかったら
   1位優勝まで15年もかかってるんですね。その方はセリーグプレーだったようなので、また違うんでしょう。よし、今度はセリーグスタートで
   やってみようかな。

11月1日(火)

   簡単に他人を信用してはいけません。と言っても全てを否定するということではありません。物騒だとか世知辛い世の中だからとかいう
   話とはあまり関係がありません。   

   “信用”とは字のように、信じて用いると書きます。辞書での意味も同様に、確かだと思ってそれに従うこと、とあります。これらはいずれも
   自分から相手に対する一方的なものです。自分が勝手に相手を信じるのであって、相手が自分の思うように働かなかったり事が
   うまく運ばなかったりしても相手に腹を立ててはいけません。自分が勝手に判断し、実行したからです。もちろん所属するグループや組織に
   迷惑がかかったら処罰の対象となりますが、そういう時は信用、つまり用いることを決断したリーダーや上司も責任を問われますよね。
   信じるということは自分の総合的な思考力と決断力の結晶です。そのあたりを勘違いしているケースが非常に多い気がします。

   信用したのに裏切られたというのは自分の考えがあまかったことに他なりません。なのに信用=良い結果と勝手に結びつけて、自分の
   能力のなさを棚に上げて相手が悪いようにしてしまいます。ひどい時は根拠も何もないのに信用してしまって、相手に全ての責任を押し
   付ける
ということもしてしまいます。

   この世に絶対なんてあるかないかわからないのに、信用したら絶対と思い込んでしまいがちです。よほどの自信がない限り、全てを
   任せてしまうなんてことはないはずです。にもかかわらず、信用とか信じるという言葉を使うだけで内容が勝手にレベルアップしてしまい
   ます。これは非常に危険なことだと思います。

   「信用してたのに裏切られた」というのは別に大したことではありません。というか、自分の軽率さを恥じるべきです。考えもなしに決断する
   ことがどれだけ危険かは言うまでもないでしょう。この理論だと、「騙される方が悪い」と言えそうですが、それもあると思います。ただ、
   騙す方がもっと悪いのをお忘れなく。

 

過去ログ

TOP

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送